優れたものづくり技術

全国トップクラスの技術力

福井県には世界や国内でのシェアが上位の製品でオンリーワンの技術を要する企業が数多く存在します。
繊維や眼鏡などの地場産業のほか、宇宙やヘルスケアなどの新たな分野にも多くの企業が進出してる「ものづくり県」です。

特許出願した中小企業の割合

全国10位(2022年特許行政年次報告書2023年版)

世界トップシェアの製品をつくる県内企業

16社(2023年現在)

ものづくり県

大手企業などに販売する
材料や部品などを製造

B to Bが多い

99%が中小企業

人口当たりの社長輩出率は

38年連続全国1位

(2020 帝国データバンク)

地場産業をはじめとする幅広い業種

  • イメージ

    ARグラス(眼鏡)

  • イメージ

    世界最薄レベルの炭素繊維技術

  • イメージ

    積層セラミックコンデンサ

  • イメージ

    小型人工衛星

産業支援拠点

産業技術総合研究所 北陸デジタルものづくりセンター 2023年5月開所

イメージ

  • センサウェアの作製技術と運動計測・解析技術、電子回路の印刷形成技術などを組み合わせたスマートテキスタイル製品の開発研究
  • 金属3Dプリンタによる高精度加工技術やそのための計測・評価技術を確立することを目標に、遠隔校正技術や高精度計測技術の開発
  • ものづくり技術をデジタル技術により高度化するための支援や連携と全国の産総研への窓口としての機能や人材育成

福井県工業技術センター

イメージ

  • 産業界や社会的要請に応える研究開発
  • 新製品の開発、技術の高度化のための技術支援
  • 研究成果の発表や技術講習会を通した技術移転

ふくい産業支援センター

イメージ

  • 中小・ベンチャー企業の経営支援IT研修
  • IT研修・ものづくり分野の人材育成

福井大学産学官連携本部

イメージ

  • 県内企業との共同研究
  • 企業技術者の教育・育成

若狭湾エネルギー研究センター

イメージ

  • 原子力およびエネルギーに関する調査・研究開発
  • 関係機関との交流

持続可能な将来へ、地方DXの最先端

DX推進の取組み

イメージ

生活のDX

  • 除雪状況の見える化
  • デジタル地域通貨運用
  • 運転挙動データによる生活道路の交通対策
  • へき地のオンライン診療

産業のDX

  • ARを活用した観光案内
  • 稲の生育判定アプリ開発
  • DX専門家のハンズオン支援
  • デジタル人材活用セミナー

行政のDX

デジタルネイティブの対応に向けて
  • 全庁ブートキャンプ
    (RPA・Kintone・電子申請)
  • 職員によるシステム内製化等

福井県「令和4年度 県内企業のデジタル化に関するアンケート」より

デジタル化に取り組む意欲がある企業 

全体の80.2%

デジタル化推進に向けて今後取り組みたい分野

業務の効率化
67.0
売上や販路の拡大等
47.6
インボイス制度への対応
43.2
電子帳簿保存法への対応
43.2

デジタル化を進める上での課題

進め方がわからない
32.5

令和2年度調査時41.9%より減少

専門人材がいない
専門の部門がない
41

令和2年度調査時38.0%より微増