2024.01.22
中部縦貫自動車道の県内全線開通(令和11年春予定)により、関西・中京・北陸・関東へのアクセス向上!
市が団地全体の緑地を確保するため、取得用地内の緑地確保は必要ありません。
事業主体・管理者 |
大野市土地開発公社 |
---|---|
面積 |
総面積:
約17 ha
分譲可能面積:
約3.6 ha
|
分譲価格 |
5,600 ~6,000 円/㎡ |
立地可能業種 |
製造業、物流関連産業、情報サービス業 等 |
用途地域 |
用途地域:
用途指定なし
建ぺい率:
70 %
容積率:
200 %
|
用水 |
工業用水:
なし
上水道:
83 ㎥/日
地下水:
応相談
|
排水 |
生活排水:
企業内処理→農業用排水路(地元との協議が必要です)
工業排水:
企業内処理→農業用排水路(地元との協議が必要です)
|
電力 |
高圧電力:
6,600 V
特別高圧電力:
要協議
|
環境施設面積率 |
環境施設面積率:
15 %
うち緑地面積:
10 %
|
公害防止協定 |
市との間で公害防止協定の締結が必要です |
お問い合わせ先 |
大野市 企業立地推進室 TEL:0779-64-4832 Mail:kigyo@city.fukui-ono.lg.jp |
高速I.C. |
中部縦貫自動車道 荒島I.C.から 1.6 km |
---|---|
鉄道 |
JR越美北線 越前富田駅から 1 km |
港湾 |
福井港から 52 km |