知事メッセージ

ごあいさつ

 福井県は、日本海側中央に位置し、「越山若水」と称される豊かな自然・景観に恵まれた地域です。1500年以上の伝統がある和紙や漆器等の伝統工芸、眼鏡や繊維に代表される地場産業を基幹に、航空・宇宙分野や工事・医療・生活などのあらゆる場面においても県内企業のオンリーワンの技術が生かされており、世界や国内でシェアトップを誇る企業も数多く存在するものづくり県です。
 こうした優れた産業の集積や真面目で勤勉な県民性によって、就業率や正規就業割合が全国上位にあるなど雇用環境も良好です。産業や雇用の安定は、くらしの質の豊かさの確かな土台となっております。
 今、福井県は、北陸新幹線の福井・敦賀開業、そしてその先の大阪延伸、中部縦貫自動車道の県内全線開通など、100年に一度の大きなチャンスを迎えています。これらの高速交通・物流ネットワークの整備によって、福井県の可能性を最大限に高めることができます。
 この好機に加え、「幸福度日本一」といわれる安心と信頼の生活基盤を強みに、DXの普及やSDGsへの対応など、本県を取り巻く国内外の環境変化にも対応しながら、港湾の利便性の向上や新たな産業団地の整備を進めております。
 また、現代の人口減少社会や人手不足の問題が深刻化している中で、福井県では「量から質へ」を念頭に新規雇用者の要件の大幅な緩和や、本社機能の拡張等を伴う投資の要件化等、補助制度を抜本的に見直し、UIターン者等の新規雇用者の受け皿となる高付加価値企業を県内に集積させるため、成長性の高い企業投資を促進することを目的とした支援制度へリニューアルいたしました。

 加えて、新たに大規模投資向けの制度として全国トップの最大120億円を交付する特定成長枠という区分を新設し、大規模投資への支援を拡充いたしました。

 今後も、投資や地方進出を検討中の企業の皆様を、手厚い優遇制度でご支援いたします。
 是非とも、福井県にご進出いただきますようお願いいたします。

福井県知事 杉本 達治